海苔の値段はどのようにして決まるの?|業務用の海苔なら当店をご利用ください。

伊勢屋海苔店
海苔の卸売り・小売り
仕入れなら業務用食材の卸売市場Mマート

faq

Q

海苔の値段はどのようにして決まるの?

質問 若いときには海苔の味について考えたこともなく、海苔の値段を気にしたこともありませんでした。
単純に味覚が子供だったこともありますが、海苔を自分でお金を出して購入したことがなかったことが、海苔に興味が湧かなかった一番の理由だと思います。
家を出て一人暮らしをしてからも、海苔を買う機会はありませんでしたが、結婚して子供ができてからは、子育てが忙しい妻に変わりスーパーなどで買い物する機会が多くなり、昨年初めて自分で海苔を購入しました。
それまで海苔は安いものだと思っていて、予想を超える値段の高さに驚かされました。さらに、スーパーでも商品によっても海苔の値段にかなりの差があり、海苔にもランクがあることに気づきました。
それからは海苔の味にも興味が出てきて、先日は通販で海苔を購入してしまいました。そのきっかけはお歳暮で海苔をいただいて、今まで食べていた海苔よりもかなり美味しかったからです。
通販では驚くほどの高価な海苔も販売されていますが、海苔の値段はどのようにして決められているのでしょうか?美味しい海苔の見分け方も教えて欲しいので、ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

yajirusi

A

流通過程で多くの業者が間に入れば値段は高くなります

海苔の販売経路は、海苔の生産者→卸市場→海苔メーカー→問屋→一般販売店というのが一般的な流れとなっています。
海苔の値段は、最初に卸市場で落札形式によって決められるため、このときの価格が高ければ一般消費者が購入する海苔の値段も高くなります。
海苔の値段は、流通過程で多くの業者が間に入れば高くなります。例えばメーカー直売なら問屋やスーパーなどが省かれるため、必然的に価格も安く設定されやすくなります。
いずれにしても最初は卸市場で価格が決められるので、ここで高い評価を得た海苔は市場でも高い値段で取引されることになります。海苔の価値は、原材料の産地とでき具合、香り、表面のツヤ、厚みなどによって決まります。
素人が美味しい海苔を見極めることは難しく、収穫時期によっても味が異なり、同じ商品でもばらつきが生じます。
美味しい海苔に出会うには、海苔を販売している専門店を訪れて試食して味と値段のバランスに納得するものを選ぶことをおすすめします。
通販で海苔を購入する場合は、値段が高いほど味も質も良い傾向にあります。口コミなどの評判を確認するのもよい方法です。

PageTop