美味しい海苔を選ぶにはどうすれば良い?|業務用の海苔なら当店をご利用ください。

伊勢屋海苔店
海苔の卸売り・小売り
仕入れなら業務用食材の卸売市場Mマート

FAQ

Q

美味しい海苔を選ぶにはどうすれば良い?

質問 最近回らないお寿司屋さんのデビューを果たし、そのときにはじめて海苔の美味しさに気づきました。
もちろん、海苔にも善し悪しがあることは承知していましたが、今までの人生で本当に美味しい海苔を食べたこともなければ、海苔の比較をしたこともありませんでした。
海苔はお寿司の脇役として思っていませんでしたが、主役にもなることを知り、今後は家で手巻き寿司パーティーを行うときにも、美味しい海苔を購入して楽しみたいと思っている次第です。
そこで質問なのですが、美味しい海苔の決め手となるのは何で、美味しい海苔を選ぶにはどうすれば良いのでしょうか?

矢印

A

海苔は専門店で購入することをおすすめします

海苔の味というのは、その素材や収穫した時期によって大きく変わります。
海苔を大切にしているお寿司屋さんなどでは、海苔の見栄えも大事にしていて、味や香りに加えて色の濃さや艶などを見て海苔の仕入れを行っているようです。
お客様に提供する際には、海苔のパリパリ感も大事にしています。しんなりしているよりも、パリッとしていた方がお寿司の味も美味しくなることは、誰もが承知していることだと思います。
美味しい海苔は、収穫する産地によっても決まってきます。有名な海苔の産地で収穫される海苔は素材が良いですが、収穫する時期が違えば味も変わってきます。
海苔を収穫するのに最適な時期は、11月から1月半ばくらいとされています。海苔の味は水温が大きく関係していて、18度以下が適していて、それよりも水温が上がる春ごろになると、味も色も劣ると言われています。
お寿司屋さんなどでは、業務用の海苔を仕入れて使用しています。私たちが普段口にしている海苔は、スーパーなどで購入していますが、業務用の海苔は一般的に市販されている海苔よりも美味しい可能性が高いです。同じ値段であるなら、業務用の海苔を購入することをおすすめします。
海苔の美味しさは値段にも比例します。スーパーで購入するにしても、基本的には値段が高い海苔の方が味は美味しいです。
また、海苔に関しては1,000円や2,000円の違いよりも、200円や500円の安価な差が味の違いに大きな差が出ると言われています。そのため、家庭で手巻き寿司パーティーを実施するときには、数百円の奮発がより美味しいお寿司を食べられることになるのです。
業務用の海苔は、通販でも簡単に購入できるようになっているので、わざわざ問屋などに出向くこともありません。

PageTop