これまでは海苔はどれも同じで、味の違いは新鮮であるか否かだけだと思っていたのですが、最近妻が自宅で手巻き寿司を夕食に出す機会が多くなり、先日食べた海苔がいつもとは全然違う味で驚きました。
私は貧乏な家庭で育ったこともあり、昔からあまり味の違いが分からなくて、よく妻からはせっかく手の込んだご飯を作ってもただ美味しいと言うだけなのでつまらないとよく愚痴られてきました。
しかし、今回海苔の味の違いに気づいた私に対して、これはお歳暮でもらった有明産の高級海苔だと嬉しそうに説明してきました。海苔というのは産地によってこんなに味が違うものなのでしょうか?
いつもは家の近くのスーパーで安い海苔を選んで購入しているということで、今回食べたものは色も濃くて口あたりも全然違うことにも気づいたのですが、購入する場所によっても味に違いは出るのでしょうか?
海苔の味はどのようにして決まるのかについても興味があるので、分かる範囲でよいのでこれらについてご説明ください。